programmer

島根県松江市に 2018 年 3 月にIターンしてフリーランスになりました

この記事は IT 地方エンジニア Advent Calendar 2018 5 日目の記事です。

普段は Rails で Web 開発。趣味でデータサイエンスと VR 技術を触っていて Podcast とか VTuber の活動をしてます。れごんです。

今年の 3 月に島根県松江市に I ターンして、7 月からフリーランスになったので、そのことについて書いていこうと思います。

なぜ松江を選んだか?

最も聞かれる質問ですね。 IT のエンジニアの方であれば松江が Ruby の聖地であることは有名ですが、それを知らない親族とかには不思議がられました。

なぜ松江(地方都市への I ターン)決めたのか改めて考えてみました。

松江に体験で仕事できる機会があった

総務省のお試しサテライトオフィスという企画で 2017 年の夏に 1 週間松江で仕事をすることができました。そのとき次のように感じ住むのにも良さそうと思いました。

  • 松江は都市がコンパクトに収まっている
    • 現在も私は車も自転車も持っておらず、歩きだけで普段の生活(市役所への書類提出とか、勉強会等への参加)もできています
    • 買い物も駅近くにイオンモールがあるため大抵の物は買える
  • Ruby の聖地ということで エンジニアコミュニティ が出来上がっている
  • 大学(島根大学)や高専(松江工業高等専門学校)もあったりして、学生がイベント に参加してくる機会も多い
  • 県庁所在地でもあるので、 市と県の人達の支援 が受けやすかったり、イベントが開催されている

松江・出雲がお茶処

東京にいるとき茶道をやっており、丁度通っていた教室の家元が松江の隣の市である出雲市にありました。 お茶にまつわる禅語の話など、色々と知識が入ってくるのが面白く、少し本格的にやってみるのもいいかもと思ってました。 現在も毎週出雲市へお稽古に通っています。

集中する(ひきこもれる)環境が欲しかった

普段色々なものに興味を持ってしまう性格(マルチポテンシャライトというらしい)なので、東京に住んでると色々なイベントやコミュニティに参加してしまって、自分の好きなタイミングで集中したいものに取り組むということができていませんでした。 そこで、 住む環境を地方に移しイベントやコミュニティ参加にもある程度制限をかけることで、自分の好きな物事に取り組める環境 が欲しくなりました。 その点、松江は集中したいものが自分の中にあれば、集中できる環境が整っている気がします。外にでて散歩をすれば、すぐ自然とも触れられる良い環境だと思います。

ギークハウスが新しくできた

お試しサテライトのときにエンジニア向けのシェアハウスプロジェクトであるギークハウスを松江に作ろうと計画が進んでいました。 私も以前から幾つかのギークハウスで住んだこともあり興味がありました。現在もギークハウス松江に住んでいます。

フリーランス業務

地方でフリーランスとして活動するのも、どうやっているのか気になる人もいると思いますのでそこら辺も書いていきます。

作業場所はコワーキングオフィス

作業場所は自宅でも良さそうですが、ギークハウスでシェアハウスなのでコワーキングオフィスを借りています。VR 等をやるために、デスクトップ PC を置けて作業ができる個室を借りていますが自分の活動拠点があるのは非常に満足度が高いです。

完全リモートワークが可能な企業での業務委託

仕事については特に地元の仕事を受けるという感じにはせず、リモートワークが可能な企業を Wantedly 等で探しました。 完全リモートワークを実践している企業も少なく、最初の方は実際にオフィスに通う場合もありますが、私の場合前職がソニックガーデンという会社でリモートワークを積極的に採用しているところでしたので、リモートワークには慣れており、そこらへんは優遇してもらえた気がします。

午前中は自分の好きな分野に投資できる時間

朝 7 時ぐらいに起きて夜 12 時頃寝る規則正しい生活を送るようにしています。 午前中は業務委託の仕事を入れずに、自分の好きなものに取り組める時間にしています。 午前中に完全な空き時間を作っておくと、調子悪い時は朝寝続けることができたり、市役所や病院といった予定も入れやすいので気に入っています。

今後やっていきたい分野

フリーランスになったので、もう少し自分のセルフブランディングをしていくためにコンテンツ作りをメインに頑張っていきたいです。 特に今後興味ある分野としては次のようなものがあります。 VR 技術は場所の制限が無くなってくるため、地方の方がメリット得られやすく今後も伸びていきそうな分野だと思って頑張ってます。 また、フリーランスとして活動していくにあたって、会社員だったころに比べて気軽に情報交換ができなくなった分、手に入る情報等の少なさを感じていて、フリーランスが所属する技術ギルドのようなコミュニティ運営にも興味があり、幾つかのプロジェクトに参加してノウハウ等を学んでいます。

  • データサイエンス
    • Julia 言語
    • 量子コンピュータ
  • VR
    • VTuber
      • 俳句コンテンツ
    • UE4
  • 映像・音声コンテンツ
    • Podcast
    • 動画
  • ギルド的コミュニティの運営